金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
FX攻略
2020/07/08 11:26
公開: 2020/07/08 11:26
更新: 2021/07/13 13:41
icon
連載
「マネーアップ」とは、日本で唯一の月刊FX情報誌「FX攻略.com」による“FX学び放題”なサービスです。有名トレーダー達のトレード手法などの記事、それらを映像化した動画コンテンツの数々、及び発売日前の月刊誌『FX攻略.com』のすべての記事が先読みできるなど、様々なコンテンツが月額980円で読み放題、見放題に。初心者から一人前のFX投資家になるために必要な知識を“最短”かつ“お得”に学ぶことができます。
¥980 /月

【無料全文公開】私の得意な時間帯〜魚の多く居る場所に釣り糸を垂れる方式でやっています〜[香澄ケイト]

FX



香澄ケイトさんプロフィール

為替ジャーナリスト。米国カリフォルニア州の大学に留学後、バヌアツ、バーレーン、ロンドンでの仕事を経て、帰国。外資系証券会社で日本株/アジア株の金融法人向け営業、英国系投資顧問会社でオルタナティブ投資の金融法人向けマーケティングに従事する。退職後、株の世界から一転してFXに関する活動を開始し、為替情報サイト、マネー雑誌などの執筆、ラジオ番組への出演およびセミナー等の講師を務める。著書に『あなたのお金を10倍にする外貨投資術』(フォレスト出版)、『今すぐ始めるFX5人の投資家が明かす勝利のルール』(すばる舎)がある。



※この記事は、FX攻略.com2017年8月号の記事を転載・再編集したものです。本文で書かれている相場情報は現在の相場とは異なりますのでご注意ください。


FXのトレードは“メリハリ”が大事

私はパソコンの前でしかトレードしません。外出中にトレードすることはなく、せいぜいレートチェックをちょこっとする程度です。

FXはほぼ24時間開店状態ですから、「値ごろ感だけで無計画にトレードしないこと」、そして「トレード時間にメリハリをつけダラダラと相場を見ないこと」に、注意を払っています。

外出中というのは、仕事や遊びをしているわけで、その間にやたらと相場を気にしているとそのことに集中ができません。私が家でしか相場を見ないのはこういった理由から。自分がトレードすると決めた時間帯以外は、FXのことは忘れるくらいの気持ちでいる方が良い結果をもたらしてくれると思っています。

 

相場は落ち着いて集中して見ること

では、私は1日のうち、どの時間帯でトレードしているか。答えは、落ち着いてパソコンの前に座れるとき、が基本です。自分の場合、本業優先なので、空いている時間といえば東京の朝と夜のみ。つまり、落ち着いて集中してトレードできる時間帯が自分の得意な時間帯ということになります。

自分にとって欠かせないのは、NY市場のクロージングとオセアニア市場のオープニングを見ること。こうやって相場のリズムを感じるようにしています。ただ、文字通り見ているだけで、トレードすることはありません。行うにしても、東京タイムになってからです。

 

5・10日の仲値は積極的に狙います

東京タイムでは、「仲値」に向けてトレードをしますが、特に5・10日(ごとおび)の仲値を狙ってトレードすることが多いです。慣行的に日本の手形決済は5の倍数の日に決済が集中するといわれていて、輸出入の決済も5・10日に集中し、ドルが不足することが多いので、ドル買いの需要も出やすいのです。

仲値イベントを狙ってのトレード方法は、東京株式市場がオープンした9時ごろからドル円が上昇し始めたタイミングで参戦します。もしこの時間にその兆候が現れなければやりません。9時ごろからレートがピックアップし始めても9時半前に失速するケースもあるので、5分足を見ながらトレードします。

小幅な利益を狙うため、取引ロットは多めにします。仲値イベントが終わってしまえば、元のトレンドに戻りやすいということを念頭に置き(仮に戻らなかったら相場は強いという見方をする)、狙い通りにならなくても、朝の光の中で落ち着いた気持ちで敗戦処理できるというメリットがあり、大きな損失にはつながりにくいと思います。

 

今年の狙い目となる通貨ペアはドル円!

今年は、やはり「利上げネタ」と「トランプネタ」のあるドル円に妙味があると見ていますので、以前は米雇用統計のときくらいしか参戦していなかった米国市場をウォッチするようになりました。

米国の利上げが注目されるようになってから、米雇用統計は一段と注目されるようになりました。だから、発表前になるとパソコンの前に陣取っています。今、自分の最も究極の時間帯というかイベントは、1か月にわずか一度のこのときかもしれません。

米雇用統計の思惑で、発表が近くなるとドル円は動きますが、実際の数字がどうなるかは発表までは分かりませんので、ポジションを持っていた場合でも、発表前にいったん手仕舞っておきます。発表直前と直後は大きく乱高下するので、このタイミングでのエントリーは控え、相場が落ち着いて方向が定まったのを見極めてからエントリーします。

初心者のころに何度か痛い目に遭ったのは、発表直前にバーンと上げるケースに乗ってしまうこと。この動きに釣られて、良い数字が出るんだな、と思って反射的にロングしたりするとかなりの確率でやられます。そのまた直後にバーンと落としますから、発表前後は静観した方が賢明です。

米雇用統計の発表は、日本時間で金曜日の夜ですから、必ずNY時間のクローズまでに手仕舞います。たとえ、とてつもなく予想以上に良い数字が発表されて来週以降もっと上がるかもと期待したとしても、いったんはポジションをクローズします。また週明けにトレンドの強さを確認してから再参入しても遅くはありません。

利益は、魚(市場参加者)の多くいる場所に釣り糸を垂れないと得らないと思っています。だからそんな時間帯を探すこと。そして基本中の基本ですが、自分の健康や日常生活に支障を来さないような時間帯で行うこと。

そのためには、やるときはしっかりやって、やらないときはしっかりやらないことだと思っています。


この無料ページは定額制サービス「マネーアップ」のコンテンツです。
200以上のFX動画、雑誌FX攻略.comバックナンバー(〜最新号)でFXが学び放題!詳細はこちら

日本で唯一の月刊FX専門雑誌「FX攻略.com」公式サイトはこちら

日本で唯一の月刊FX専門雑誌「FX攻略.com」公式サイト

×
レビュー を見る
こちらは無料の連載記事です
icon
連載
販売終了
¥980 /月
icon-free-first-month
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
FX攻略
FX攻略
■「FX攻略.com」は2008年に創刊された、国内唯一の月刊FX専門情報誌です。 ■発売:毎月21日発売 ■定価:[紙版] 750円 / [デジタル版] 600円 ■<FX攻略.comが持つ2つの強み> ■1. カリスマトレーダー、歴戦のアナリストなど、FXの達人が集結! ■為替業界でその名を知らない人はいない著名なアナリストから、実際にFXで巨万の富を得ている実力派トレーダーまで多士済々な識者がFXで勝つための知識・技術・精神をレクチャーします。筆者の構成が多方面に渡るため、考え方が偏ることなく、広く深くFXについて学ぶことができます。 ■2. 初心者の学習に最適!真面目なFXの教科書です! ■誰もが利益をあげたくてFXを始めることは間違いありませんが、その利益の部分のみを必要以上にクローズアップし、射幸性を煽るような誌面作りはいたしません。全FXトレーダー、特に今からFXを始める人にとって教科書をいう立場を十二分に自覚し、誇張せず、正しい情報、必要な情報のみを厳選して伝えていきます。 ■FX攻略.com公式サイト  https://fx-koryaku.com/ ■FX攻略.com公式Twitter  https://twitter.com/fx_koryaku_com ■FX攻略.com公式Facebook  https://www.facebook.com/fxkoryaku/
この記事の連載
「マネーアップ」とは、日本で唯一の月刊FX情報誌「FX攻略.com」による“FX学び放題”なサービスです。有名トレーダー達のトレード手法などの記事、それらを映像化した動画コンテンツの数々、及び発売日前の月刊誌『FX攻略.com』のすべての記事が先読みできるなど、様々なコンテンツが月額980円で読み放題、見放題に。初心者から一人前のFX投資家になるために必要な知識を“最短”かつ“お得”に学ぶことができます。
前の記事
次の記事
icon
【無料全文公開】私のトレードのルーティーン[不動修太郎]
【無料全文公開】TradingView TIPS|第1回 そもそもどんなツールなの?[佐々木徹]
icon
連載の人気記事
いいだっち先生の“悠々”終値トレード|第1回 どんぴしゃパターン①[いいだっち先生]
いいだっち先生さんプロフィール 元進学塾の講師。温泉が大好きで温泉ソムリエの資格を持つプロのFXトレーダー。「終値トレード法」という手法を用いて多くの優秀なトレーダーを育成し、そのオンラインによる勉強
【FX動画】大底から天井まで根こそぎ取り切るケッティー流天底トレードの基本
相場の格言に「頭と尻尾をくれてやれ」というものがあります。これは、トレンドの始まりと終わりを正確に見極めることは難しいため、トレンドの中央部分を取れれば十分である、という意味です。でも、全部を根こそぎ
【いいだっち先生の即トレFX動画】猛烈に機能する“ベガスライン”の設定方法と、利確目安に使える”いいだっちライン”の正体を大公開
いいだっち先生に今回動画で解説してもらったのは、移動平均線をちょっとだけ特別な設定で使うことで、有効なエントリーと決済のタイミングがばっちり分かってしまう、とても強力なトレード手法です。MT4だけです
ケッティーのFXテクニカル虎の巻|第3回 トレンドの始まりと終わり、真の押し目・戻り目エントリー
ケッティー(けってぃー)プロフィールごく浅のストップロスで大きく利を伸ばす天底トレードが特徴の主婦トレーダー。子育て中のため、『ながらトレード』を日々実践、研究中。常識にとらわれないトレードがモットー
いいだっち先生の“悠々”終値トレード|第2回 どんぴしゃパターン②[いいだっち先生]
いいだっち先生さんプロフィール 元進学塾の講師。温泉が大好きで温泉ソムリエの資格を持つプロのFXトレーダー。「終値トレード法」という手法を用いて多くの優秀なトレーダーを育成し、そのオンラインによる勉強
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.