金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
GogoJungle
2020/01/29 14:50
公開: 2020/01/29 14:50
更新: 2021/04/08 15:35
icon
連載
注目の商品・サービス

【MT4 EA】『Nostalgia Ver1@』 ポートフォリオ効果を検証 6通貨同時運用で期待年利50%!?

NostalgiaVer1@ EA概要


通貨ペア
     [USD/JPY] [EUR/JPY] [AUD/JPY] [GBP/USD] [USD/CAD] [EUR/CHF] 
取引スタイル [スキャルピング] 
最大ポジション数
1 (1通貨につき)
使用時間足
M15
最大ストップロス
50 その他: 内部ロジック決済メイン
テイクプロフィット
60 その他: 内部ロジック決済メイン
両建て
なし


NostalgiaVer1@ 特徴

日本時間6時(夏時間の場合)または7時(冬時間)台にロジックでエントリーする1ポジスキャルピングEAです。
毎日エントリーするわけではなく、エントリーロジックの条件に合った場合にだけエントリーします。
そのため、1通貨ペアのみの運用の場合はエントリー回数が少なめになります。
GogoJungleのデモフォワードではUSD/JPY、EUR/JPY、AUD/JPY、GBP/USD、USD/CAD、EUR/CHFの6通貨ペアで同時運用しています。
注意点としてはデモフォワードの場合初期証拠金100万円で設定していますが、運用ロットが1.0(10万通貨)なので複数通貨ペアで同時保有がバッティングした場合に証拠金不足でエントリーできない可能性があるということです。

現在のところフォワードのエントリーを見ると最大で2通貨ペアを同時保有している場合がありますが、ロットを下げた場合はもしかしたらもっとエントリーが増えるかもしれません。

フォワードの注意点は以上となりますが、気になるのはそれぞれの通貨ペアのパフォーマンスではないでしょうか。


エントリー例


いずれも買いエントリー。絶妙なタイミングでエントリーし、含み損を長く抱えることなく早期決済しています。


バックテスト分析

【バックテスト条件】

期間:2010.01.04-2019.12.31
初期証拠金:1万ドル
ロット:1.0(10万通貨)

※バックテストの品質はよくないものも含むため、あくまで参考程度にしてください。


6通貨ペアのパフォーマンス比較



いずれも勝率77~80%、最大ドローダウンは1300-2300ドル程度と、100万円あたりで1通貨ペア1ロットで運用するのには問題ないリスクです。安定性という意味ではEURCHF、利益重視という意味ではEURJPYやAUDJPYがトレード回数も多く利益も最も高くなっています。


▲6通貨ペア損益曲線グラフ比較。損益曲線が似ていないほどポートフォリオとしての相性が良い。

損益曲線の相関性でいうと、EURJPYとAUDJPYが似ていて、USDCADとEURCHFが似ています。
GBPUSDは独自の損益曲線を描いているので、EURJPYとGBPUSD、AUDJPYとGBPUSD、EURCHFなど通貨ペアを取捨選択して組み合わせるのもいいかと思います。


▲6通貨ペア同時運用の場合の年間損益推移。

2010年が最も利益額が高く、直近3年では年間あたりのリターンは2万~3万ドルとなっています。
推奨証拠金は、1通貨ペアにつき100万円あれば十分といいましたが、ここでは細かく推奨証拠金を出していきたいと思います。


推奨証拠金について

※全て1ロットあたりの推奨証拠金となります

【USDJPY】

4400+(1749*2)=7898ドル

【USDCAD】

4400+(2112*2)=8624ドル

【GBPUSD】

7200+(1970*2)=11140ドル

【EURJPY】

4900+(2274*2)=9448ドル

【EURCHF】

6000+(1296*2)=8592ドル

【AUDJPY】

2900+(1363*2)=5626ドル

※円換算する場合大体110円かけてください。

となりました。

全てを1.0ロット運用の場合、レバレッジ25倍の口座で51,328ドルの推奨証拠金が必要となります。実際には全ポジションを同時にもつ可能性は低いので、もう少し少なくても良いかと思います。

10年バックテストの総利益額は259,976ドルなので、年間リターンは25,997ドル、年利約50%ほどが見込めることになります。

0.1ロット運用であれば50-60万円の証拠金で済み、年間の期待リターン20-30万円といったところでしょうか。


通貨ペアを厳選したポートフォリオ例

もう少し通貨ペアを厳選したい場合、下記のような組み合わせも良さそうです。


AUDJPYとGBPUSDの組み合わせ

年間損益にあまりばらつきがないパターンとなります。

推奨証拠金約12000ドルに対してこの年間リターンですので、年間リターン60-100%が見込める組み合わせとなります。
AUDJPYの推奨証拠金の低さがリターン率の高さに貢献しています!


EURJPY、GBPUSD、EURCHFの組み合わせ

こちらは波があるものの、直近の利益の高さも見込める組み合わせです

推奨証拠金2.9万ドルに対して25~100%近くの振り幅でリターンが見込めます。


しかしながら、6通貨ペア運用でも期待年利50%ほど見込めるので、全通貨運用するのもまた醍醐味ではないでしょうか。


早朝のスプレッド問題が鍵

ひとつ懸念する点があるとすれば、日本時間 6時~7時台にエントリーするEAのため、スプレッドが広がりやすい時間帯なのでスプレッドフィルターに引っかかりエントリーされない場合があるかもしれないということです。


通貨ペアによってはスプレッドフィルターを広めに設定しておくとエントリー頻度が確保できるかもしれません。
エントリー頻度より確実な利益を確保したい方は、出品者さん推奨のスプレッドフィルター値で運用ください。
また、出品者アルベルトさんによると、Nostalgia Ver1@はエントリーロジックよりもクローズロジックが優れているため、早朝のメンテナンス時間によるチャート形状の変化もさほど影響はないとのことでした。


どのEA運用にも言えることですが、スプレッドの狭さは利益に直結する部分ですので、スプレッドの低いFX会社で運用をおすすめします。



⇒リアルタイムスプレッド比較を見に行く



歴代最高クラスのEA.神々の最終兵器


歴代最高クラスのEA.神々の最終兵器 | GogoJungle

Written by Tera from GogoJungle Marketing.

×
#fx
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
GogoJungle
GogoJungle
投資家の方の投資に関する英知を集積すれば、きっと役立つサイトになると考えて、独自のソーシャルネットワークの中にEA、電子書籍のEコマースが存在するサイトを開始しました。 2008年のサブプライムショック直前に、多くのメディアで有名なアナリストと言われる人達が、証券化商品サブプライムは北米の資産のほんのごく一部であり北米経済に影響を及ぼすことはあり得ないと主張していましたが、直後に北米どころか世界のマーケットが急降下、日経平均は18,000円から7,000円台に急降下する様子を目の当たりにする中で、実戦で鍛えられ強かに活躍する投資家、個人投資家の中に本当の投資スキル、知識を持つ人が居ることを知りました。 本当に投資リターンを得ている人がその情報を開示するわけがないという意見は多々ありますが、人の価値観は様々で、中には自らのトレード、投資情報を開示する投資家もいらっしゃいます。 『日本の投資家の英知をすべての人に』 を企業理念の一つとして掲げ トレード結果をリアルタイムに表示する『みんなのトレード、みんなのMT4』 EA(シストレ)のトレード結果をそのまま表示する『システムトレード』 みんなのトレード、みんなのMT4上位の方が出版する『電子書籍』 などのサービスを口コミ、ソーシャルネットワークの中心に据えてサービスを拡充して参ります。 ご利用誠にありがとうございます! お問い合わせは、よくあるご質問(FAQ)よりお願いいたします。
この記事の連載
注目の商品・サービス
前の記事
次の記事
icon
【本当は教えたくないEA】ゴトー日を狙い撃ちするアラウンドフィフティ!
テクニカルとファンダを駆使した分析方法を習得 テクノファンダ為替シナリオ by FXゆか氏
icon
連載の人気記事
【動画】利大損小のトレード結果を高い勝率で実現している天と地のインジケーター、足元2022年7月のトレード結果
利大損小のトレード結果を高い勝率で実現している天と地のインジケーター足元7月のトレード実績をご紹介して参ります。ドル円、ユーロドル、ゴールドのトレード結果を開発者 あぶさん 自らトレードのポイントを詳
FX初心者・初級者のマーケットからの退場を防ぐための自動売買
FXの自動売買に興味を持つ人は、FXの初心者、初級者の段階を経て、中級者以上でMT4(メタトレーダー)等でチャート分析をちゃんとやるような人だと言われます。 では、MT4がもの凄く難しいかと言うと、そ
勝ち組EAトレーダーが行なっている!パラメーターの設定変更を『勢いに乗るっす』の具体例と共に。
EAを多数購入するお客様、EA運用で勝っているとお聞きしたことのある投資家の方に運用方法をお伺いすることが結構な頻度であります。 実際にお話を伺うと、年利〇〇%を3年間継続しているという方もいらっしゃ
収益物件オーナーが教えてくれた50歳で最強の個人投資家になるためのリピート系FX蓄財戦略
昨日、比較的小型で10部屋以下と仰っていましたがマンション1棟の不動産の収益物件の経営と、株や投資信託の長期投資、そして、FX、CFDで比較的短期の投資をしている神奈川県のとある投資家の方にお話を伺い
【~1/3迄】長期フォワード好調なEA バックテストFree版プレゼントキャンペーン
h2 { position: relative; padding: 1rem 2rem calc(1rem + 10px); background: #fff100; } h2:befo
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.