金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
GogoJungle
2019/10/23 17:24
公開: 2019/10/23 17:24
更新: 2021/04/08 15:35
icon
連載
GogoJungle商品紹介 / インジケーター・電子書籍
GogoJungleが紹介する、厳選インジケーター・電子書籍商品です!

フィボナッチの魔力で「押し目価格」や「到達目標値」を見事に当てる『GBPJPYの設計図』

ポンド円には癖がある デイトレ〜長期対応 シンプル!明確!ポンド円は常に一つのパターンで動いています。ポンド円には癖がある デイトレ〜長期対応 シンプル!明確!ポンド円は常に一つのパターンで動いています。 | GogoJungle

2019年GogoJungleで突如として現れた「GBPJPYの設計図」。

数十ページのPDF教材(商品)ですが、レビュー評価もよく、中身が気になる方も多いかもしれません。

販売ページには、図のような矢印のポイントでエントリーすることができると書かれていますが、

本当にこんなトレンド第一波の押し目のようなところでエントリーできるのでしょうか?!



まずはレビューから見ていきましょう。

■受け手のとり方で異なる評価



「難しい」といった感想から、「スゴイ!」という感想まで、受けての知識やレベルによって感想が分かれる内容のようです。



■内容は、独自のフィボナッチレベルを使ったチャート分析

販売ページには手法の内容やロジックは書かれていませんが、レビューにヒントが書かれているのでばらしてしまうと、

「独自のフィボナッチレベルを使ったオリジナル手法」だということがわかりました。

フィボナッチというと一般的な使い方は大きなトレンドの高値と安値にフィボナッチの0%と100%をあてて、32.8%や50%、61.8%までの戻りを狙って順張りトレードするというものですが、このオリジナル手法は「トレンドの転換後の押し目(戻り目)と目標値を独自フィボナッチで割り出す」というものです。


もちろんどの時間足を使うのか、どこをフィボナッチの起点にするのかなど個々人の裁量に拠る部分もありますので、100%再現性があるものではないと思います。


■GBPJPY5分足で直近のチャートをこの手法で検証してみた


自分なりに手法を読み解いた上で、直近のGBPJPY5分足にあてはめてみました。


△GBPJPY5分足。トレンド転換後の安値と高値を基準にして独自フィボを当てはめてみて、エントリーラインと利確目標ラインを割り出します。

目標価格は第1、第2ポイントがあります。



BUYエントリーラインから、しばらく目標値に届かずにもみ合うも、結果的には第一目標価格に到達しました。


もちろん逆行して損切に合うこともありますが、損切までの幅がTP(利確目標値)に対して狭いため、損切してもあまりダメージは大きくありません。


トレンド転換後の高値と安値の切り替えをどう判断するか?という点は過去のチャートを見て何度も練習するかしかありませんが、

目標価格がある程度わかるというのは、「もう少し伸びるんじゃないか」とついつい長期保有してしまう方には良い利確の後押しになりそうです。



エントリー後、目標価格に到達せずに価格がエントリーレベルにまで戻ってきてしまうこともあります。

予め決められている損切ラインである0レベルラインに戻って損切するもよし、建値決済するもよし。


エントリー時に損切ライン、利確第1、第2ライン(第1ラインをトレーリングストップ開始価格にしても良いかも)を決められるという点がとてもメリットに感じました。



■フィボナッチに疑問を抱いていた方にオススメ

これまでフィボナッチを使ったことはあったけれども、具体的にどうトレードに活かせが良いのかわからなかった方や、そもそもどこを起点にフィボナッチを引けば良いのかわからなかった方には、ルールが明確なので練習次第ですぐに良いエントリーポイントを見つけることができるようになるでしょう。


■ダウ理論の理解は必要

比較的簡単なオリジナル手法ではありますが、どうしても「どこにフィボナッチを引くのか」という裁量の部分がでてきてしまうことは否めません。

最低限、「トレンドの転換」となる高値安値の入れ替わり を見つけられるようになると、より上手に活用できるかと思います。


△アップトレンドの場合は、高値更新、安値切り上げと続いていたのが、高値を更新しなくなり、直近安値を更新して、戻り高値が前回高値を超えなくなるとダウントレンドに切り替わったといえます。大きなレンジ相場のような場合や、もみ合いになるケースなどもあるので、一概にアップトレンド、ダウントレンドと分けることはできないケースもあります。




インジケーターでサインが出る、といった便利なものではありませんが、エントリーポイントや利確ポイントの根拠のひとつとして、とても興味深いオリジナル手法でした。


ポンド円には癖がある デイトレ〜長期対応 シンプル!明確!ポンド円は常に一つのパターンで動いています。


written by Tera Gogojungle Marketing.ポンド円には癖がある デイトレ〜長期対応 シンプル!明確!ポンド円は常に一つのパターンで動いています。 | GogoJungle


×
#チャート分析
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
GogoJungle
GogoJungle
投資家の方の投資に関する英知を集積すれば、きっと役立つサイトになると考えて、独自のソーシャルネットワークの中にEA、電子書籍のEコマースが存在するサイトを開始しました。 2008年のサブプライムショック直前に、多くのメディアで有名なアナリストと言われる人達が、証券化商品サブプライムは北米の資産のほんのごく一部であり北米経済に影響を及ぼすことはあり得ないと主張していましたが、直後に北米どころか世界のマーケットが急降下、日経平均は18,000円から7,000円台に急降下する様子を目の当たりにする中で、実戦で鍛えられ強かに活躍する投資家、個人投資家の中に本当の投資スキル、知識を持つ人が居ることを知りました。 本当に投資リターンを得ている人がその情報を開示するわけがないという意見は多々ありますが、人の価値観は様々で、中には自らのトレード、投資情報を開示する投資家もいらっしゃいます。 『日本の投資家の英知をすべての人に』 を企業理念の一つとして掲げ トレード結果をリアルタイムに表示する『みんなのトレード、みんなのMT4』 EA(シストレ)のトレード結果をそのまま表示する『システムトレード』 みんなのトレード、みんなのMT4上位の方が出版する『電子書籍』 などのサービスを口コミ、ソーシャルネットワークの中心に据えてサービスを拡充して参ります。 ご利用誠にありがとうございます! お問い合わせは、よくあるご質問(FAQ)よりお願いいたします。
この記事の連載
GogoJungle商品紹介 / インジケーター・電子書籍
GogoJungleが紹介する、厳選インジケーター・電子書籍商品です!
前の記事
次の記事
icon
MT4のグリッド・日本時間を快適表示してくれるHT_Grid
人気EA開発者が開発したポンド円・ポンドドル専用インジケーターで収益右肩上がりの裁量トレード!
icon
連載の人気記事
反転成功率の高いパターンを選定して表示してくれる「Star Harmonic」
.box11{ padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; color: #5d627b; background: white; bo
大人気電子書籍『FX原理原則』を読んでトレードしてみた!
前回の記事からだいぶ時間経ってしまいましたが...今回は『FX原理原則』を読んで、そのノウハウを使ってトレードした結果についてお伝えしたいと思います!まだ過去記事をご覧になっていない方は、以下から是非
数々のトレーダーさん熱望のMT4・5インジケーター多数 HT様開発作品人気ランキング
毎日、毎月、非常に多くのトレーダーの方がダウンロードなさるHT様開発のインジケーター。 FXをはじめて、やはりチャートをしっかり見なきゃいけないと痛感した方々が、MT4を使用し始めた時、HT様開発イン
勝率89%トレーダーのエントリーロジックとその再現を可能にするインジケーターが登場!
トレンドの転換タイミングと勢いを見逃さない視認性抜群のインジケーター勝率89%を誇るトレーダーMURASE氏によるトレードノウハウとインジケーターの見方・エントリーロジックが詰まったPDF・動画付きで
MT4スキャルピングに欠かせない注文ツール2選
MT4の標準発注と決済は、便利そうでいて実はかゆい所に手が届きません例えば発注と同時にTP、SLを固定で入れておいて、あとから調整したいという場合先に価格を入力しないといけませんよねこれ意外と面倒で・
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.