Financial Instruments Business Operator Kanto Finance Bureau Director (Kinsho) No. 1960 / Membership Association Japan Investment Advisers Association Membership No. 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
Create Article

unstranlated
unstranlated
unstranlated0
unstranlated0
unstranlated0
Create Article
GogoJungleトップunstranlated
unstranlated
unstranlated
unstranlated
かわせりぐい
08/23/2016 00:00
Release: 08/23/2016 00:00
update: 04/08/2021 02:35
icon
Serialization
かわせりぐいの相場羅針盤
かわせりぐいのfx-onスペシャル出張記事。 インジケーター「Ask ver1.0」、「Ask Ultimate MAX/影武者」を使用した相場分析を不定期でお届けします。 購入者様は必見! 未購入者の方には「Ask」シリーズの魅力を詳しくお届けします。

5月序盤1.16台をつけたユーロドルは、失速後の売られすぎ(危険)に注目!

2016年5月14日 19時00分


週末のNY相場は、米・小売売上高が予想を上回りドル高で反応しましたがドル円は、109円ミドルが重く引けに欠けては、109円維持できませんでした。深夜に消費税率引き上げ再延期を固める報道も出ましたがこちらも瞬間の反応で終わっておりドル円は、サミットを待たずに再び下値を試す展開に鳴りそうな動きになってきました。米国株も18000ドルは維持できず徐々に垂れてきておりアベノミクス正念場は続きそうですね。

トレードでは、前回ドル円の週足に売られすぎ(危険)サインが点灯し見事に反発相場となり利益確定がこれまでよりもいち早く出来ましたが今回、5月に入りユーロドルが1.16台をつけた後上ヒゲ出現から押し戻されてきており流石に週足の一目雲上限は意識されたと見られ今週末は、1.13割れまで値を下げてきました。

ただAsk Ultimate MAXでは、週足に久しぶりに買いサイン点灯しており状況は変わっておらずここから注目したいのは、4時間足売りサインが継続し売られすぎ(危険)サインが点灯し始めきており来週は、週序盤こそ更なる下押しも予想されますが1.12台では下ヒゲを演出する可能性がでてきました。

特にユーロを買う材料もないわけですが現に今月は、1.16台まで吹き上げており週足では、一目の雲にしっかり入り込んできておりますので目先は、週足のサインに変化なければ雲の中での移行を想定しながら強気で押し目を買っていきたいところです。

今後ユーロ相場に変化が出てくるとしたら目先の材料としてやはり英国EU離脱を問う国民投票あたりかと見ており来週から本格的に世論調査も活発になってくると見られ現在離脱優勢の中週末出てきたヘッドラインでは、キャメロン首相から大差でEU残留を伺える秘密兵器策の記事もでてきており今後は、一方的なEU離脱懸念というより離脱、残留のシーソーごっこの展開も予想され英国がEU残留となればユーロ圏にとってもポジティブ反応となりポンドは買い戻しユーロは買い優勢の可能性が大きくなってきそうです。こうなってくれば5月序盤の高値をブレイクしてくる可能性は十分にありそうですね。


Kd1dpOsexqGQHin1463211439_1463211473.png

Ask Ultimate MAX ユーロドル 検証
16-4-3-yurodoru-rireki-3.png

16-4-3-yurodoru-rireki-2.png

16-4-3-yurodoru-rireki.png

16-5-4-yurodoru-rireki.png
OZjpBIAkwHarfu51461420820_1461420975.png

FX戦略ブログ記事はこちらから

written by かわせりぐい
×
comment
Log in and post
Delete the comment.
Is it OK?
Author of this article
かわせりぐい
かわせりぐい
こんにちは、かわせりぐい です。5年以上の長い期間、投資助言+シグナル配信をやっておりました。配信では、20000pipsオーバーの成績(1単位)で、しかも一度も元金を割れること無く安定したシグナルでした。スタイルは、テクニカル、ファンダメンタル、すべての世界金融市場相場を見ながらアストロ相場、周期などミックスした最強トレードを目指してます。このたび独自のインジケーターを皆様に提供することになりました。
Serialization of this article
かわせりぐいの相場羅針盤
かわせりぐいのfx-onスペシャル出張記事。 インジケーター「Ask ver1.0」、「Ask Ultimate MAX/影武者」を使用した相場分析を不定期でお届けします。 購入者様は必見! 未購入者の方には「Ask」シリーズの魅力を詳しくお届けします。
Previous article
Next Article
icon
米国金融政策が次第に優勢  日銀は緩和を閉ざされたか?今回の作戦も裏目に。そしてECBも緩和限界水域に!
深い戻りから今回も垂直落下相場。そしてゴールドの究極の押し目買いポイント
icon
Popular articles in the series
日経225戻り天井で売りサイン!乱高下を的確に見抜いたインジケーター!Ask Ultimate 影武者
前回NYダウのチャートでインジケーターでの先出し戦略をアップしておりましたが 乱高下相場の戻りを的中しております! クリックで拡大できます 前回の記事はこちらから ■NYダウ 2年ぶりの "強売り
NYダウ 2年ぶりの "強売りサイン点灯" で戻り売り戦略!Gogojungle 裁量トレード応援キャンペーン!
NYダウ 2年ぶりの "強売りサイン点灯" で戻り売り戦略! クリックで拡大できます 今年序盤に大きく動いた米株ダウは約9か月かけて乱高下を続けましたが 目先の高値を明確に更新できずに下落再開となっ
ドル円、100円の攻防は想定内!サポートできれば再び上昇波がやってくる
英国EU離脱時に100円を割れたドル円でしたが107円台まで反発するも再び押し戻され歴史的な100円の節目を確認中といったところでしょうか。現段階では、日足の一目を下回って移行しており上値も重いが下も
今年最大の円相場ビッグイベント‼大規模金融緩和の副作用軽減策の検討!出口見えるも材料出尽くしか!
ドル円相場は、過去最大のM&Aが支えられ113円台まで値を伸ばしましたが 報道が出たあたりから勢いが次第に無くなりトランプ大統領からの 米ドル高懸念発言や日銀緩和修正観測と共に110円台まで失
相場環境は非常に厳しい展開!ドル円の上値トライは継続できるか?
ドル円は、6月高値圏をキープしたまま引けており 上値を再トライする動きになっております。 ただ、111円台には乗せることが出来ておらず 上値を期待して買っていくには非常にリスクが高い状況です。 クリッ
See all
  • Guide
    Inquiry

  • About Us
    User Terms and Conditions

    Request
    Affiliate partner

  • Trade and Transaction Law

GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.