金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
たかしキラキラFXtrader
2019/06/02 19:23
公開: 2019/06/02 19:23
更新: 2021/04/08 15:35
icon
連載
明日も必ず世界のどこかで市場は開いている
株、先物、FXなどの投資、お金、心理学の話など。

トレーダー適性○×テスト?勝つ人の思考はみんな同じ

FX

ツイッターアンケートの投票ありがとうございました。





こちらの問題は、カリスマトレーダーと言われるリチャード・デニスが、トレーダーを育成(タートルズ)するときに、選考試験であった問題の一部です。



問題をひとつずつ見ていきましょう。




正解:いいえー×


「かなり高い確率で利益を得る必要がある」というのは、高勝率の必要があるということです。

勝率が低くても勝てるのトレードです。


勝率が低くても、リスクリワードが高ければ勝てるのがトレードです。

リスクリワードというのは、利益と損失の比率のことです。


例えば、損失100円が9回、利益1000円が1回なら、トータルでプラス100円で勝ちです。

損失は100円で利益は1000円。比率は1:10

リスクリワード1:10となります。

勝率10%でも勝てますよね。


リチャード・デニスが教えていた手法は、勝率が低い手法です。

ですから、勝率が高くないと勝てないと思っている人(先入観ある人)などは、勝率低いトレードをやり続けるのはメンタル的に難しいと思われます。


ということで、「かなり高い確率で利益を得る必要がある」というのは「×」。

高い確率で利益を得る必要はありません。




次の問題。



正解:いいえー×


他人の意見を参考にトレードして勝っているトレーダーは聞いたことないです。

トレードで勝つには、自分の手法やルールに従ってやることです。


アンケートの結果の別れ具合を見ると、

『「トレードを勉強する上で」他人の意見も参考にした方がいい。』

という解釈をした人がいるかも?


私がよく「先人に学ぶ」と言っているので、他人の意見も参考に学ぶという解釈をしてしまった人がいるのかなと思いました。




次の問題。



正解:いいえー×


1回の取引で25万円のリスクを取ると、4連敗まで出来ることになります。


4連敗までしか見てないのは狭いでしょう。


うまい人でも、5連敗以上することは珍しくないですので、4連敗が限界の張り方は大きすぎる、リスクの取り過ぎになるかと思います。




次の問題。



正解:はいー○


損失は事前に自分で決めておくべきことですね。



次の問題。


正解:いいえー×


トレンドは継続する、傾向は続く。


プロは傾向に賭けるー順張り

素人は反転に賭けるー逆張り


リチャード・デニスもトレンドに賭ける、トレンドフォローを教えていました。




次の問題。



正解:いいえー×


直感:推理・考察などによるのでなく、感覚によって物事をとらえること。


感覚で思うがままにやると相場は負けるように出来ています。

感覚でトレードせずに、ルール通り機械的にやることが大切です。


有名なカニトレーダーさん「機械になって坦々麺」


ルールを自分より上に置く。




次の問題。




正解:いいえー×


長期的には運は関係ないですね。



Q.トレードの中で運というものはどれくらいの割合を占めているのですか。


リチャード・デニス

長い目で見えればゼロだね。まったくないと思う。この業界で運が良かったので金儲けできたという人はいないと思うね。




Q.しかし、個々のトレードではそれによって明らかに差が出るんじゃありませんか。


リチャード・デニス

そこが混乱するところだ。

個々のトレードを見れば、それはほとんどすべて運だよ。

問題は戦略の取り方だ。毎回53%の確率でうまくいく方法をとったとしたら、それは長い目で見れば100%うまくいくかもしれない。



以上になります。


投票の結果、多く票が入った方が全部正解でしたね。

基本は私をフォローしている人たちが投票多いと思うので、私のブログを読んでいる人たちが多ければ、正解率は高くなるかと思います。


アンケートで使わせて頂いた問題は、こちらの本からです。

「伝説のトレーダー集団 タートルズの全貌 マイケル・W・コベル著」㈱FPO


私はタートルズを勉強してトレードしてきたわけじゃないんですが、勝つ人の思考はみんな同じですね。



投票不正解だった人は、勝てない人の思考になっていると言えるでしょう。

勝てない人の思考パターン。


・高勝率が必要だと思っているので、勝率を上げようとしたり、勝率が低いとメンタルが崩れる。高勝率を謳った商材に飛びつく。

・他人の意見を参考にトレードする。いつまでも自分の一定のルールでトレードできない。

・5連敗以上耐えられない張り方、リスクを取り過ぎている。

・ポジション持つときにどれくらい損失が出たら手仕舞うか考えていない。損失を自分で決めないので予想以上の損失になることがある。

・トレンドは持続する可能性が低いと考えて、反転を狙う逆張りをする。素人は反転に賭けるー逆張り。

・考察などによるのではなく、感覚によってトレードする。


不正解側の思考はこんな感じになります。

まず、思考から。

「どうして、この考え方が勝てない思考なんだろうか?」と思う人もいるかもしれません。

そういう方は、私の過去記事の方を読んで頂ければ、考え方はたくさん書いてきているので、参考になるかと思います。





過去記事リンク集↓

https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/699/1107


過去ブログ

https://takashipyo.blog.so-net.ne.jp/



ご意見、ご感想頂けると嬉しいです。今後の参考にさせて頂きたいです。

ご感想・お問い合わせ先:takashipsychology@yahoo.co.jp


×
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
たかしキラキラFXtrader
たかしキラキラFXtrader
元経理マン、心理カウンセラートレーダー。水平線と移動平均線くらいでシンプルなトレード。
この記事の連載
明日も必ず世界のどこかで市場は開いている
株、先物、FXなどの投資、お金、心理学の話など。
前の記事
次の記事
icon
コツコツFX口座2週間
【無料】ドル円先出しシナリオ20190603
icon
連載の人気記事
大負けしたとき、資金が全部無くなったときに読む記事
最近、大負けしている人が多く見られます。引退するという人も見ました。最近の相場は「プロでも勝てない相場」なんて言う人もいます。私は、この相場で大負けするのはプロではないと思います。「プロ」の定義や基準
20万円からのFX、最終報告【利益率+168.57%】
20万円からのFX、コツコツ運用していくという企画!今回が最終報告になります。これまでの過去記事↓(リンク開きます)コツコツFX口座1週間目(トレード5日)コツコツFX口座2週間目(トレード10日)2
FX無料コンサル、なぜ勝ててない人が月間プラスを達成できてしまうのか?
無料コンサルで、なぜ勝ててない人が月間プラスを達成できてしまうのか?よくある負けパターン・ポジポジ病・往復ビンタ・逆行して含み損が大きくなって損切りできなくなる・ナンピンしてさらに含み損を増やしてまう
日経225、月曜からの買いポジ利確【シナリオ通り】
日経225月曜日のシナリオから、金曜日に利食い目標到達しました。▼前回の記事勝者の証、損切り気持ちえええええええ
【FX】トレード戦略【USDEURGBP】 2024.12.04(水)
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.