【10月24日】30秒足GOLD無裁量スキャルピングのトレード結果
+++++++++++++++++++++++++++++++++
10月24日のトレードです。
21:30
アメリカ・消費者物価指数(CPI) 09月 [前月比]
21:30
アメリカ・消費者物価指数(CPI) 09月 [前年比]
21:30
アメリカ・消費者物価指数(CPI) 09月 [食品・エネルギー除くコア・前月比]
21:30
アメリカ・消費者物価指数(CPI) 09月 [食品・エネルギー除くコア・前年比]
22:45
アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・速報値) 10月 [製造業PMI・速報値]
22:45
アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・速報値) 10月 [非製造業PMI・速報値]
22:45
アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・速報値) 10月 [コンポジットPMI・速報値]
23:00
アメリカ・ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値) 10月 [ミシガン大学消費者信頼感指数]
などの指標が控えています。
変動幅・重要度ともに大きなものが同じ時間帯に集中しており注意が必要です。
それらを踏まえてのトレードです。
大きな下落の後、じわじわと上昇していますが、高値を切りあげることもなく調整のレンジ期間に入っています。
そこから更に下落するのか、調整のレンジが続くのかと言うところですが、24日の東京市場でも特に動きは見られません。
ロンドン市場でようやく動きがあり、下落していきましたが、これがさらに落ちていくのかというところでNY市場に入ります。

一度は大きな下落を見せ、そこでの売りエントリーが重なり大きくpipを伸ばすことができました。
しかし、前回の安値をブレイクするまでとはいかず指標で大きく反発・上昇していきます。
その後は方向性がないままウロウロし、この日は終了です。
結果としては、GOLDの大暴落で爆益で終わりましたが、あれほどのボラティリティはそう何度も起こる事ではありませんので、ラッキー程度に思っておきましょう。
ですが、損失は小さく、それ以上のリスクリワードはしっかりプラスに持っていくを体現できた手法でした。
今週もお疲れ様でした。
*********************************
Is it OK?