10/20 ドル円トレード戦略
FX
皆様おはようございます。
「維新の会」躍進で高市政権誕生期待高まりドル円は狼煙を上げました。
トランプさんのXも高市推し。
国民民主の玉木は出遅れと言うか、立憲安住に担がれた?
感じで、相変わらず「詰め」の甘さがでた。
まぁ誰が総理になっても流れは変わらないでしょうが、状況は変わると思っています。
自民にも裏切りで立憲と組んで、高市降ろしを画策してるジジイ共が居るって事かな。
まったく国民をバOにしている政治家どもです。
さて、月曜スタートのドル円1時間&5分足
先週末の段階で、ドル円1時間足億トレチャートは、少し買い転換したのサインが出ました。
サイン的に押し目があるとしたら15040付近か?
流れ的には上昇ムードですから、上昇した場合は黄色□ゾーンに来ると思います。
今日はその中の赤□ゾーンの上昇を見る事になります。
買いが15040付近が固められ、そこからLポジになるのか、黄色・赤□の底辺が押し目ゾーンになるのかはまだ分かりません。
今のところ買い目線です。
下落があるとすれば、青↓方向の動きになりますが、その場合のレジスタンスが何処になるかを上昇あれば監視しながら探る展開です。
赤・黄色□底辺がレジになるのか、赤□上辺がレジスタンスになるのか、いったん下落して15040付近がレジスタンスになるのかと言う感じでチャートを見ています。
何れどこかに到達するでしょうから、到達後から1分足億トレチャートでポジション取って行く流れになります。
5分足チャートの黄色△ゾーンには、億トレLラインが引けます。
上昇の場合はそのラインを1分足で見て、ブレイク・押し目を拾うトレードになります。
下落の方が分かり易いかな。
高市政権がしっかり誕生決定しないと分からない事もありますが、今日も今週も、ドル円1時間足の反転場面を探る事に変わりはありません。
上げる場合でも、下げてどこから上がるのか?
これを注視しています。
私がトレーダーとしてオススメするのは、以下の3商品です。
です。
本日も宜しくお願いいたします。
×![]()
Is it OK?