SNSの爆益投稿に心が揺れた時の話 〜焦りと嫉妬を乗り越えて、自分のペースを取り戻すまで〜
FX
爆益投稿に心がザワついた日
「昨夜だけで+100万円!」「資産2倍!」「もう働かなくていいかも」
X(旧Twitter)を見ていると、そんな爆益投稿が目に飛び込んできます。
正直、僕も何度も心が揺れました。
「自分もやらなきゃ」「このままじゃ置いていかれる」って。
でも、そういう焦りが一番危ないんですよね。
焦ってポジションを持った結果…
ある日、SNSで爆益報告を見た直後に、根拠のないポジションを持ちました。
「今ならいけるかも」「自分も勝てるはず」って、完全に感情で動いてしまった。
結果はもちろん負け。
冷静さを失っていたことに気づいた時には、すでに資金もメンタルも削られていました。
なぜ心が揺れてしまうのか
SNSって、成功の“切り取り”だけが流れてくる場所なんですよね。
負けた投稿はほとんど見かけないし、資金量もリスク許容度もわからない。
それなのに、数字だけを見て「自分もできるかも」と思ってしまう。
でも、そこに再現性も継続性もない。
冷静に考えれば、真似する意味なんてないんです。
立て直すためにやったこと
- SNSを見る時間を減らした(通知オフ、見る時間を決める)
 - 自分のトレード記録を見返して「自分のペース」を再確認
 - 「勝つこと」より「続けること」を意識するようになった
 - 他人と比べるのではなく「昨日の自分」と比べるようにした
 
焦りを手放すことで、トレードの質が変わっていきました。
SNSの爆益より、自分の継続
SNSの爆益投稿は、あくまで“エンタメ”として見るくらいがちょうどいい。
本当に大事なのは、自分のルールで、冷静に、長く続けること。
焦らなくていい。置いていかれてるわけじゃない。
あなたのペースで、あなたのトレードを続けていけばいい。
×![]()
Is it OK?